「プロの風格」をまとうための「一着」をお届けしたいと願っています。
主張がありながらも落ち着いた生地なので、人とは違う個性を演出されたい方にぴったり。
今回の動画では「シャドーペイズリー柄のジャガード生地」をご紹介。カラーはエンジ色、黒、ネイビーの3色展開です。
一見、無地に見えるものの、近くで見ると浮かび上がる立体的なペイズリー柄が、まさに「大人の遊び心」を演出しています。
目立ちすぎずに個性を主張できる「控えめな柄」「洗練された色使い」を取り入れることが、スタイルを一段上のレベルへと引き上げてくれそう。
オーダースーツの核となるのは、やはり「生地」。
こちらの生地は高級ウールを示す「スーパー120’s」のなので、上質感、機能性などどの角度から見ても遜色のないおすすめ生地となっています。
とてもしなやかな素材が、着用者に極上の着心地と、動くたびに生まれる美しいドレープ(たるみ)を与え、「大人の風格」を醸し出します。
例えばワイシャツのカラーはオーソドックスな白やストライプではなく、グレーやネイビーなどの少しモード感のある色味と合わせるのも良いかと思います。
価値ある一着は、手の届く価格帯で手に入れることも重要。
国内上位縫製、プレミアム生地のご紹介の生地で上下を仕立てた場合、今回の仕様では税込みで約60,000円ほどになります。(2025年10月現在)
その一着が、日々の仕事へのモチベーションと、あなたのプロとしての風格を何倍にも高めてくれるでしょう。
いかがでしたでしょうか?
難しそうな柄物生地をオーダースーツの核である表素材に選ぶことで、素材選び、デザイン、着こなしのイマジネーションの解像度が上がったかもしれません。
ビスポークの楽しさを体験されに、ぜひ当社にいらしてくださいね。