暑い夏の作業現場で、汗だくになりながら仕事をするのは本当に大変ですよね。そんな悩みを解決する画期的なアイテムが、小倉屋から登場しました!今回は、業界初の空調服ポロシャツ「9001」の魅力について、詳しくご紹介します。
「ポロシャツなのに空調服?」と疑問に思う方もいるかもしれません。しかし、この「9001」は、まさにその常識を覆す一着です。一般的な空調服はブルゾンタイプが多い中、小倉屋はポロシャツにファンを搭載するという業界初の試みに成功しました。
その秘密は、内側に施された特殊なナイロン生地にあります。まるで水着のようなこの生地が、ファンから送り込まれる風によって膨らみ、体とポロシャツの間に空気の層を作り出します。この空気の層を風が効果的に循環することで、まるでエアコンの中にいるかのような涼しさを実現しているのです。
特に注目すべきは、裾に設けられたスピンドルコード。これを絞ることで、下からの空気の逃げを防ぎ、首元や袖口から強い風が吹き出すように設計されています。これにより、効率的に体全体をクールダウンし、暑さによる不快感を大幅に軽減してくれます。
空調服を着用する際、「ファンやコードが肌に当たって不快なのでは?」と心配になる方もいるかもしれません。しかし、「9001」はその点も考慮されています。コンプレッションウェアなどのインナーを着用した上に、この空調服ポロシャツを重ね着することで、ファンやコードが直接肌に触れることなく、快適に過ごすことができます。
また、このポロシャツの生地は、通気性と気密性という相反する要素を両立させているのが特徴です。夏の作業着に求められる「涼しさ」と、空調服としての「風を閉じ込める機能」を高度な技術で融合。これにより、常に新鮮な空気が循環し、汗をかいてもべたつきにくく、サラッとした着心地を保ちます。
現在発売中の「9001」は、シンプルな単色(黒色)で、胸ポケットが付いています。作業着としての機能性を保ちつつ、ポロシャツならではのスタイリッシュなデザインで、幅広い職種に対応します。
さらに、小倉屋は常に進化を続けています。2026年には、切り替えデザインやペン差しなどの機能が追加された新商品も登場予定とのこと。作業現場のニーズに応え、より使いやすく、より快適な空調服ポロシャツの開発が進められています。今後のラインナップにも期待が高まりますね。
「9001」は、Sサイズから5Lサイズまでと、非常に幅広いサイズ展開が魅力です。体格の大きな方から小柄な方まで、誰もが自分にぴったりのサイズを見つけることができます。これにより、空調服の効果を最大限に引き出し、快適な作業環境をサポートします。
カラーは、定番の黒と紺の2色展開。どちらも作業着として使いやすく、汚れが目立ちにくい色合いです。職場のユニフォームとしても取り入れやすく、チーム全体で快適さを共有することができます。
小倉屋の空調服ポロシャツ「9001」は、夏の作業現場の常識を変える画期的なアイテムです。業界初のポロシャツ型空調服というだけでなく、その機能性、快適性、そしてデザイン性において、作業者のニーズに応える工夫が凝らされています。
今年の夏は、「9001」で暑さ対策を万全にし、快適な作業環境を手に入れてみませんか?
八木繊維YOUTUBEチャンネルはこちら
作業着・事務服ユニフォームの八木繊維 in 静岡県富士市